こんばんは。
明月です。
今日は驚いたことがありました。
仕事終わって携帯開いたら、お星様がたくさん私を照らしてくれていました。( 星マーク)
昨晩は、半分眠りながらブログを書いていたもので....
朝起きて....
やばい、、、ちょっと下書きに戻そうか...
と考えていたのですが、そのまま仕事に向かいました。
すると........
普段、私のブログでは滅多にお見かけしないお星様が、キラキラと輝いていました。
下書きに戻さなくて良かった。
と思いました。
戻していたら、この経験はできませんでした。
貴重な経験ができました。ありがとうございます。
昨日、少々凹んでいると書きました。自分に対する残念な評価を聞いて、やや凹みました。
hanabiさんに出会う前は、超ポジティブ思考で生きていたので、この凹むということさえ、自分にゆるすことができませんでした。でも自分でゆるしていないなどと、気づいてもいなかったので、私は楽天的だと思い込んで生きていました。
そんな時は周りにもよく
寝たら忘れる性格なんだ!
なんて、、、
楽天的な一面をアピールしていたし、自分でも本気でそうだと思っていました。
けれどhanabiさんに出会ってからの私は、ちゃんと凹むということも、なんとか自分にゆるせるようになってきました。だから、ありのまま感じることができていて、むしろ素晴らしいことなのですが、それでも凹み最中にいる時は、なかなかそうも割り切れなかったりします。そんな自分を不甲斐なく思い、そこから辛さが発生していました。だから昨日は、少々気落ち気味でした。辛くてどうにかなりそうだ、というほどではなかったですが。
そして今朝目が覚めたら........
まだ少々凹み気味の私がいました。
なんだ
寝ても覚えていた。
しかもまだ引きずっている。
私って、超ウジウジさんだったんだ。。。
そんな自分に寄り添い続けていました。
すると寄り添い続けるうちに、そんな中から新しい感情が湧き上がってきました。
なぜ、寝ても覚えていることがダメだと決めつけているのだろう。
なぜ、引きずることが情け無いと思い込んでいるのだろう。
私は、自分への否定的な言葉を聞いたら、とても残念な気持ちになり、翌日まで凹み続ける。
それでいいじゃん。
そんな人が居てもいいんだ。ウジウジしていても、気持ちの切り替えが早くて、すぐに前を向いていける人が素晴らしいと決まっているわけではないし(素晴らしいとは思います)
人それぞれでいいんだ!
という気持ちが湧いてきたら、なぜかウジウジしている自分が、不器用で、でも人間らしく思えてきたのです。
これでもいいんだ。hanabiさんも不完全な女神でいいって言ってくれているし。
そうか........
そこに気づくためのできごとだったのかも。
なんて思う頃には、そんな私でもオッケーだと思えるようになっていました。
ネガティブな気持ち、寝ても忘れなくて、翌日まで引きずっていても、それでもいいってことにしました。
色々あっての人生です。
たくさんの経験に感謝致します。
追伸
読者登録、ありがとうございました。
また、登録していなくても読んで下さっている方々にも、感謝申し上げます。
ありがとうございます。