こんばんは。明月です。
ブログへお立ち寄り下さり、ありがとうございます。
今日は
とてもとても嬉しいことがありました。
感激したので、とてもを2回も書きました。
7/31の記事「ブログの機能の疑問」
を読んで下さったある読者様が..コメントを下さったのです。
その記事の中に、
私の使っていないメインブログが毎度上がってきて、そこをチェックして変えて見ているので、毎回不便なんだと書きました。
その部分に対してのコメントでした。
ブログの設定などを苦手とする私に、
非常に分かりやすく、細かな動作の手順を書いて下さっていました。
最初に読んだ時
そのような設定に不慣れな私は
本当にその設定をすることで
この日々の不便が解消されるのだろうか?
やや信じられない気持ちもありました。
なぜなら
自分で「はてな」の説明を読んでも
どなた様かの記事を検索しても
まるで解決法に辿り着けなかったからです。
それは
私がそういうことに疎いからというのが..
いちばんの理由なのですが。。。
その不便を解消するには
一度ブログを削除して
いちから作り直すしかないのかな?
でもそれをするのは、なんだか抵抗があるなと思い、諦めていました。
毎度毎度、不便だけど
面倒だけど仕方ない。。。と思っていました。
その思いを書いた記事に
そんな親切な解答のコメントが入り
信じられない気持ちを持ちながら
その方のコメントを読みながら、携帯で操作してみました。
ですが、携帯の画面だと私はよく分からなかった。
今度はパソコンを立ち上げて
コメントを携帯から読みながら操作してみました。
すると....
あ!
あった!
教えてくれているマーク …
ここをクリックして
それで
このメインブログに変更するを押せばいいんだ。
そのあと
携帯から..「はてな」のアプリを確認したら、、、
いつも上がってきていた使っていないメインブログが表示されずに
ありのままブログが表示されました。
もうこの感動は、言葉では言い表わせないほどです。
ブログを始めて来週で3ヶ月。。。
日に何度もアプリをチェックしますが
その度に
チェックを入れて
ありのままブログに切り替える作業
本当に
どうにかならないの???
と思っていました。
全て自分のせいですが...
これで、私の はてなID を押したら
ちゃんとありのままブログに辿り着けるのかな?
もしそうだったらいいのだけど。
読者様にも、ご不便をおかけしていましたし。
今日は嬉しくて感激しました。
親切な読者様
貴重な時間を割いて、コメント下さったお気遣いに感謝致します。
個人的な感謝の気持ちばかりを綴った記事でしたが
最後まで読んで下さった方
お優しいですね。
ありがとうございます。