こんばんは。明月です。
あかつきブログへお越し下さり
ありがとうございます。
本日の記事も
アイビスペイントでのお絵描きの話です。
ペイントのブラシですが
私はほとんど水彩ブラシを使っています。
たまに油彩ブラシも使いますが..
アイビスペイントのブラシは
現時点で385種類あります。
数えたことはないですが
そのように表示されています。
気がつけば
いつのまにか新しいブラシが増えている感じです。
たまには違うブラシで描いてみようと思い
(前回のどーなんさんからのアドバイスも参考にして)
アクリル混色ブラシというのを使ってみました。
どんなブラシかというと
こんな感じです。
(アクリル混色ブラシで書きました)
下書きは
ガサガサえんぴつブラシを使いました。
(ガサガサえんぴつブラシで書きました)
大体これらのブラシを使い
部屋にある空き瓶を描いてみました。
使い終わった芳香剤の空き瓶が可愛くて
捨てるのも勿体無いので
前回描いたペンのペン立てとして使っています。
ではでは
初..アクリル混色ブラシの絵です。
2時間20分
色々なブラシを使ってみるのも
面白いかもしれません。
今後は
使っていないブラシも試してみたいと思います。
絵をご覧下さってありがとうございました。
のつづきをします。
前回の様子
今日は
ここに置きます。
あ〜
もう黒が負けそうだなぁ...
つづきは次回更新時に。
2021/11/14(日) 22:10
ただ今の部屋の温度と湿度は
でした。
(少し前にエアコンを切った)
最後までお付き合い下さって
ありがとうございます。