ありのままの自分を知っていく旅

明月のアトリエ ~私の個性が出る空間~

鉛筆画..車

 

 

 

f:id:a91n52:20221007235321p:image

 

 

 

 

 

鉛筆画、6回目になります。

 

いつもお付き合い下さりありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:a91n52:20221008000418p:image

 

6回目は、これまでと違うものを描いてみたいなと思ったので

ちょっと頑張って..車の絵に挑戦してみようと思います。

 

 

f:id:a91n52:20221020081312p:image

以前、スマホで描いたものですが

赤丸印の方の車の、別画像を借りて

スケッチすることにしました。

 

 

 

鉛筆で最後まで描けるか..?

自分でも予測はつかないですが、挑戦してみようと思います。

 

 

まずは、、、私の苦手な下書きから

 

トレースできないので、最初から不安ですが..

 

f:id:a91n52:20221008001129j:image

 

頑張ってもこれくらいしか描けません。

私はとにかく..下書きが大の苦手です。
トレースできるお絵描きアプリでも、綺麗に描けないのです。

カタチをとっていくことが難しい。。。

いつも大まかなカタチを書いて、そのままスタートしてしまいます。

ただ今回、車を最後まで描くにあたり

最初に丁寧に下書きをすることの大切さを痛感しました。

(描き進めるうちに、下書きが曖昧だったことでかなり苦労したので)

 

 

 

9月2日(金)から描き始めました。

 

 

 

 

 

途中経過です。

 

 

 

 

f:id:a91n52:20221008003328p:image

 

 

 

 

ここまで描くのに、9月20日(火)。。。

もう...20日近く経ちました。

まぁ、毎日描いていたわけではないのですが..

 

 

 

そして描き進めるうちに..
当初は車だけを描く予定でしたが、

背景も描きたくなり、挑戦してみることにしました。

 

 

背景が加わることで、

ほぼ描き上げていた車とのバランスが取れず..
せっかく描いていた車を

部分的に消して描いてを何度も繰り返しました。

 

 

 

 

 

途中でもう破ろうかと思ったのですが..

最後まで..なんとか完成しました。

 

 

 

 

 

では、ご覧下さいませ。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:a91n52:20221014133846p:image

9/2(金)~10/7(金)

〈24時間2分〉

時間にするとたった1日ですね...

 

今回の鉛筆画は、自分なりに学べたことも多くて

反省点も多々あり..
いかに自分が未熟かということを思い知らされました。

そんな感じで、描くこと自体は楽しいのですが

少々落ち込んだ気持ちになったりしました。

 

でも、だからこそ、次はもっと成長したいって思えるのですが。

 

 

見て下さってありがとうございます。

 

 

 

 

 

f:id:a91n52:20221008011747p:image

もうすぐですね。

 

 

 

※ここでお知らせです。《11月1日追記》

 

私事ですが、ちょっとした環境の変化がありまして身辺が忙しくなってきました。

そこで、そちらに集中したいので、ここからブログを不定期更新に変更しようと思います。

今取りかかっているものもあったのですが、一旦中断して、落ち着いたら再開しようと思います。

 

年内更新できるのか?年明けから再開できるか?

今のところは未定ですが、落ち着き次第更新します。

 

ブログを辞めたいとかいう理由ではないですから。

新たに始めたい趣味もありますし。

色々片付いたら、また新たな気持ちでブログを書くことも楽しみなので。

 

 

では少しの間失礼します。

いつもありがとうございます。

 

 

 

 

f:id:a91n52:20221008012128p:image